
News&Topics
ニュース&トピックス
2013年1月28日
メンテナンス
約1ヶ月前の事です
ご来店下さったお客様が
「ジェルネイルはモチが悪いから絶対にダメーっ」
っとおっしゃっていたのですが・・・
自爪の状態を見させていただいたら
ネイルプレート(爪)がペラッペラ
これまでに、毎回オフオンを繰り返し行っていたとの事。
実際、その時に付いていたネイルも
がっつりリフトしていました
「騙されたと思ってジェルにしてみて
」
っと、嫌がっていたジェルをご提案
内心ドキドキでした(笑)がっ
あれから
1ヶ月・・・
開口一番に私が言ってしまった一言
「でしょ~っ
」
10本見事に付いていました
しかもリフトゼロっ
(かなりホッとしましたw)
なぜ、今まで1ヶ月持たなかったジェルネイルが当店で付けたら1ヶ月以上キレイに維持できたのか
は・・・話すと長くなりますので(笑)
(スクールでは、そんな極意を包み隠さずレクチャー致します
)
ちゃっかり、スクールの宣伝までしちゃいましたが
先ほどのお客様、これでお終いではありません
まだまだジェルネイルの下の爪は、極薄
そこで、次にご提案させて頂いたのが
「お直し」
度々、ブログに書かせて頂いておりますが
当店では
極力オフはせず
土台をそのまま残し、カラーチェンジする「お直し」をオススメしています
(特に自爪のコンディションが良くない(薄い、二枚爪)方
)
で、
お直しするとどんな感じに仕上がるかというと
こんな感じです
ピンクのフレンチ(1ヶ月前)を 薄いパープルとホワイトラメのWフレンチにアレンジ
まだまだお直しに抵抗のある方もいらっしゃるようですが
まるでニューセットの様な仕上がりになりますっ
爪は、立派な身体の一部です。
キレイにしたいっ
って思う気持ち、とても大事ですが
ビジュアルが先行し過ぎて、肝心な土台がボロボロになっては本末転倒です
当店は
そんなお客様の「指先をキレイにしたい」っと言う想いに応えられるよう
当たり前ですが、精一杯お手伝いさせ頂きますっ
ジェルの持ちにお悩みの方
オフオンの繰り返しで自爪が傷んでしまった方
お気軽にご相談下さい
iPhoneからの投稿




内心ドキドキでした(笑)がっ







![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif)





ピンクのフレンチ(1ヶ月前)を 薄いパープルとホワイトラメのWフレンチにアレンジ
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumeno1203/1604.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/3836.gif)




![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)