
News&Topics
ニュース&トピックス
2009年6月11日
『どぉ!?』
練習中、三原田さんに言われて気づいたのですが‥‥
『どぉ!?』
↑って私の口癖みたいです(笑)
『どぉ!?まっすぐ?』
『どぉ!?揃ってる?』
って
言われてみれば
連発してます(=_=;)
根拠のない自信がメラメラ湧く時と
どぉにも、こぉにも自分に自信がない時
度々葛藤するんです
『もっと自信もって(笑)』
っと三原田さんに突っ込まれ
『はっ』
っとしたのですが‥‥
そもそも
なんで練習してるのか?
なんで上手くなりたいのか?
大事な事を見失っていたのかもしれません
実は長いことスランプに陥っていたのですが
抜け出せそぉ

お客様に施術する時って、余計な事を考えず
“お客様”
に集中できるのに
練習になると
ごちゃごちゃ
『スマイルラインが
』『フォームの角度が
』
って必要以上に頭で考えすぎてしまっているかも‥‥‥
もっと“シンプル”に考えよう
『なんで出来ないんだろぉ
』
から→→→→ 『こうしてみたらどぉだろ!?
』
にシフトチェンジして
だって
実際お客様に施術している時
『なんで出来ないんだろぉ
』
って思わないし
『コレはダメならコレはどぉかな!?』
って問題点を解決することに前向きになれるんだから
‥‥‥ん
『コレはどぉかな!?』
“どぉ
”も
ネガティブな“どぉ
(ダメ
)”
っと
ポジティブな“どぉ
(試してみよう
)”
が、あるんだぁ

(*^ー^*)v
『自信』
自分を信じる
簡単なようでかなり難しい
それに気付くために
『不安』や『スランプ』
が用意されているのかなぁ
なんだか
有り難い
スランプな時だからこそ
自分が“信じている”
三原田さんや渡辺さんと練習したくなるのかも(笑)
↑コレは昨日渡辺さんで練習したフレンチカラー(ケアしてないからベースカラーのキューティクルまわりがひどいっ
)
苦手なO・P・Iの筆にも慣れたくて
昨日はとことん自分をいじめました(笑)
まだまだ課題は山積み
でも
少し前進してる
って
自分を認めてあげる事ができました(o^ー^o)
また練習が楽しくなりそぉ

感謝





































